職種と仕事内容
金融業界の職種は様々で、営業や事務、コールセンター、システム開発など多岐に渡り、これからも増えていく傾向にあります。その中で、今回は事務に焦点を当ててみましょう。
単純に事務と言っても、一言では言い表せないのが、この業界の特徴です。事務の中で、よくある求人は、生保事務・銀行事務・損保事務・証券事務・クレジット事務があります。しかしこの職種、聞いただけでは違いがよくわかりませんよね。仕事内容を詳しく見ていきましょう。
まず生保事務とは、生命保険会社での事務のことで、保険商品を取り扱う業務全般を言います。具体的な仕事内容としては、電話などでの問合せ対応や保険商品のご案内・ご説明、見積書の作成・申込書チェック・入出金処理など各種保全処理・審査・査定・支払い、顧客データの管理業務などがあります。
次に銀行事務とは、都市銀行や地方銀行での預金、貸付、為替などに関する事務のことを言います。具体的な仕事内容としては、各銀行の窓口業務、各種預金の受付、開設手続き、領収書発行、データ入力、営業アシスタント、資産管理部門でのバックオフィス業務、数理計算部門でのアシスタント業務などに加え、規制緩和に伴い、銀行事務の業務は幅広い金融商品を扱うようになってきました。その為、そういった金融商品のご提案なども時には行う場合もあるようです。また、外国為替に関する業務もあります。
損保事務とは、損害保険会社での事務のことで、保険商品に関する業務全般を言います。具体的な仕事内容としては、保険の勧誘・相談・案内・受付、見積書の作成、保険料の計算・清算、保険金の支払い処理、事故の受付、クレーム対応などがあります。証券事務とは、株式や債券などの金融商品の売買に関するアシスタント業務を言います。具体的な仕事内容としては、対面販売でのアシスタント業務や株の注文受付・株価照会などの電話対応、資料・報告書などの作成補助、ディーラー・アナリスト・トレーダーの補助業務などがあります。
クレジット事務とは、クレジットカードに関する業務全般を言います。具体的な仕事内容としては、新規申込の受付や説明、問い合わせ対応、顧客情報に対する審査や入力・管理、更にはデパートなどに出向し勧誘や説明・受付などを行うこともあるようです。
以上が簡単ではありますが、各職種の内容となります。しかし、この業界は奥が深く、調べれば調べるほど様々な仕事内容がでてきます。まずはどの事務に興味があるのか、どういった仕事をしたいのかを具体的に想像し、その職種に焦点を当ててリサーチしてみるとますます将来展望が開けるかもしれません。
それでは、仕事内容はわかったけれども、私にできるのか、どういった人に合っているのか、そこに焦点を当てて、金融事務に必要なスキルや経験、合っているタイプを見ていきましょう。